個人情報保護方針
個人情報保護方針
2024年7月1日制定
一般財団法人電気技術者試験センター
理事長 堀尾 容康
一般財団法人電気技術者試験センター(以下「試験センター」といいます。)は、電気技術者試験の実施及び電気主任技術者試験合格者に対する免状交付事務等を行っており、多くの個人情報を取り扱っていますので、個人情報保護の重要性を十分に認識し、関係法令等を遵守し個人情報保護の徹底を図るとともに、取得した個人情報は厳格かつ安全に取り扱います。
また、個人情報保護に関する施策を確実に実施するため、以下に掲げる体制の整備及び対応策の検討等を積極的に行います。
1.個人情報の取得・利用・提供等について
- 個人情報を取得する際は、その利用目的をできる限り明確に特定し、その目的達成に必要な限度において適法かつ公正な手段を用い、同意を得て取得します。
- 個人情報を利用する際は、本人に明示、通知、又は公表した利用目的の範囲内に限定し、それに反する目的外利用を行なわないための措置を講じます。また、取得した個人情報を業務遂行のため委託業者に使用させることがありますが、この場合は契約等により当該委託先に個人情報保護を義務付けるとともに、当該委託先が厳格に個人情報を取り扱うよう管理します。
- 個人情報を第三者に提供又はその取扱いを委託する際は、本人が同意を与えた利用目的の範囲内で、適法にこれを行います。ただし、裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合、その他個人情報保護法等の法令に基づく場合には、本人の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。
2.安全対策の実施について
個人情報の正確性及びその利用の安全性を確保するため、情報セキュリティ対策を始めとする安全措置を構築し、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失又は毀損等の的確な防止とセキュリティの是正に努めます。また、個人番号の適切な管理のために、別途「個人番号及び特定個人情報取扱規程」を定め、これを遵守します。
3.苦情及び相談等に対する適正な対応について
本人からの苦情及び相談があった場合には、適切かつ迅速に対応いたします。また、皆様が自らの個人情報の開示(利用目的の通知も含みます。)のご要望がある場合は、所定の手続きに基づき、試験センターの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合、又は本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、他の法令に違反することとなる場合、その他個人情報保護法等の法令に基づく場合を除き、個人情報保護法に従い、遅滞なくこれを開示します。皆様が自らに関する個人情報の訂正・追加・削除(以下「訂正等」といいます。)、利用停止・消去・第三者提供の停止(以下「利用停止等」といいます。)のご要望がある場合は、所定の手続きを行っていただければ、遅滞なくその調査を行います。調査の結果、個人情報保護法に基づき、訂正等、利用停止等が必要と考えられる場合には、遅滞なく訂正等、利用停止等を行います。所定の手続きについては、下記窓口にお問い合わせください。担当者が、手続きのご案内をいたします。
4.法令・指針・規範の遵守について
適正な個人情報保護の実現のため、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について
個人情報保護マネジメントシステムの運用状況について定期的に監査し、それを維持し、継続的に改善し、個人情報の保護水準の向上を図ります。
質問および苦情処理の窓口
試験センターの個人情報等の取り扱いに関する質問等につきましては、以下にお問い合わせください。