各種証明書等の発行と再発行

電気主任技術者試験の証明書

試験結果通知書の再発⾏

試験結果通知書は、免状交付申請に必要な書類です。
すでに免状交付をされている⽅には、再発⾏できません。
各書類の発⾏及び再発⾏には、申込書受理後概ね1ヶ⽉程度の猶予をいただいております。

電気主任技術者試験結果通知書再発行申込書

⼀般財団法⼈ 電気技術者試験センターで再発⾏できる電気主任技術者試験結果通知書は以下の通りです。

  1. 第⼀種及び第⼆種電気主任技術者試験結果通知書の再発⾏
      対象者:平成9年度以降の合格者または科⽬合格者の⽅
  2. 第三種電気主任技術者試験結果通知書
      対象者:昭和60年度以降の合格者または科⽬合格者の⽅

※1 上記の期間以前に合格された⽅の再発⾏の窓⼝は、各地区の産業保安監督部です。
※2 不合格⽤の試験結果通知書の再発⾏は試験終了後1年間です。

電気工事士試験の証明書

試験結果通知書の再発⾏

試験結果通知書は、免状交付申請に必要な書類です。
すでに免状交付をされている⽅には、再発⾏できません。
各書類の発⾏及び再発⾏には、申込書受理後概ね1ヶ⽉程度の猶予をいただいております。

電気⼯事⼠試験結果通知書再発⾏申込書

⼀般財団法⼈電気技術者試験センターで再発⾏できる電気⼯事⼠試験結果通知書は以下の通りです。

  1. 第⼀種電気⼯事⼠試験結果通知書
  2. 第⼆種電気⼯事⼠試験結果通知書
  3. 電気⼯事⼠試験結果通知書(昭和60年度から63年度に受験された⽅)

※1 昭和59年以前に受験された方は、受験された都道府県の窓口に申請してください。
※2 不合格⽤の試験結果通知書の再発⾏は試験終了後1年間です。

合格証明書の発⾏

第⼀種電気⼯事⼠試験合格証明書発⾏申込書

第⼀種電気⼯事⼠合格証書の代わりとなるものです。

高圧電気工事技術者試験合格証明書発行請求書

⼀般財団法⼈ 電気技術者試験センターで再発⾏できる⾼圧電気⼯事技術者試験合格証明書
対象者:昭和60年度から昭和62年度に合格された⽅

※ 昭和59年度までに合格された⽅の再発⾏の窓⼝は、(社)⽇本電気協会セミナー事業部です。

上記の各書類の発⾏及び再発⾏を希望される⽅は、当該様式の申込書を印刷し、必要事項に記⼊のうえ、住所⽒名を記⼊した返信⽤封筒(送料分の切⼿を貼った定形封筒)を同封し、⼀般財団法⼈ 電気技術者試験センター 試験業務部宛に郵送でお申し込み下さい。(FAX、メールでは受付出来ません)